電話占いの基本的な料金システム、支払い方法を中心に鑑定料以外にかかる料金、支払いのタイミングも紹介していきます。
電話占いサイトごとの支払い方法もまとめていくので、電話占いサイト選びの参考にもしてくださいね。
迷ったときは便利な支払い方法がある電話占いサイトを使うのもおすすめです。
はじめに電話占いので基本的な2つの料金システムについてそれぞれ説明していきます。
電話占いの基本料金システム①「単位制」
電話占いの1番ポピュラーな料金タイプは、1分単位の料金制です。
通話時間によって料金が変わってくるので、相談した分数によって料金が決まります。
メリット
- 料金の調整がしやすい
- 無料特典がついていることが多い
デメリット
占い師によって1分ごとの料金は違い、ベテランや経験豊富な人気鑑定士であれば料金が高くなる傾向があります。
相場は1分300円ほどですが、1分200円の占い師もいれば500円以上の占い師もいるなど個人差があります。
料金は公式サイトの個人ページに書かれているので、チェックしてから依頼するようにしましょう。
電話占いの基本料金システム②「パック(セット)料金制」
パック料金とは、予め時間と料金が決まっているタイプ。
20分3,000円、30分4,000円など最初から決まっているので、時間内に鑑定を終わらせるようにしましょう。
メリット
デメリット
- 時間以内で終了しても決められた料金を支払う
- 無料特典よりも割引が多い
- 大手電話占いサイトでは採用していない
パック料金の場合、20分のプランで依頼して10分で鑑定を終えたとしても、料金は20分ぶんの料金がかかります。
電話占いサイトの中では「単位制」「パック制」
鑑定料以外にも料金が発生するものがある!?
鑑定料とは、占いに対して支払う料金です。
場合によって別に請求されることもあるので注意しておきましょう。
知らずに利用して思った以上に高額になってしまうこともあるので、しっかりチェックしてから利用するようにしましょう。
では具体的にどんな料金がかかってくるのか紹介していきます。
通話料金
通話料金は、電話を使ったときにかかる料金です。
通話料無料としているサイトもありますが、大手でも通話料が必要になることもあるので注意しておきましょう。
通話料金がいくらかかるのかは、その人の電話の契約形態によります。
携帯電話から固定電話に10分かけた場合
1分40円(通話料)×10分=400円
※この料金は電話占いサイトに支払うものではないので、電話占い業者から通話料を請求されることはありません。
携帯電話から固定電話に通話すると一般的には1分40円ほどかかります。
つまり、10分話すと400円ということになります。
新規登録料・会員費
ほとんどの電話占いサイトで登録料は無料です。
電話占いサイトを初めて利用するとき、新規登録料金としてお金がかかることがあります。
会員費などの名目で登録した時や継続途中でお金が発生することもあるので、無料なのか不明な時は「利用規約」をチェックしましょう
むしろ登録するとポイントが貰えるなどのサービスがあり、新規登録してお金が発生することはほとんどありません。
指名料
ほとんどのサイトで指名料は必要ありません。
指名料とは、占い師を指名するときにかかってくる料金です。
サイトや占い師によって料金は違いますが、必要な場合もあるので注意しておきましょう。
予約料・キャンセル料
予約料やキャンセル料が発生するかどうかはサイトによります。
予約料は必要ないケースがほとんどですが、キャンセルした場合は発生することもあるので注意しておきましょう。
キャンセル料が発生するタイミングも、サイトによって違います。
前日までにキャンセルすればOKの場合もありますし、当日の予約時間までに連絡を入れればOKの場合もあります。
電話占いの料金を支払うタイミングは「先払い」と「後払い」
電話占いの支払い方法には、先払いと後払いがあります。
ではそれぞれの特徴、メリットデメリットを紹介していきます。
先払い
先払いとは、前もってポイントを購入する支払い方法。
鑑定料金が確定したらポイントで支払うというスタイルです。
メリット
- 料金の調整がしやすく、使いすぎの心配が少ない
- ポイントがなくなると、通話が切れるシステムが多い
デメリット
- 中途半端にポイントが残る場合がある
- 退会時に残っているポイントが消滅する
ほとんどの場合、1000円単位でポイントを購入することになります。
購入して金額よりも安く済んだ場合は中途半端にポイントが残る場合があるので注意しましょう!
後払い
後払いとは、鑑定が終わった後に金額請求をされるタイプの支払い方法。
料金が確定したらメールなどで請求書が送られてくるので、期日内に支払いを済ませる必要があります。
メリット
- 登録後すぐに鑑定を受けることができる
- 使った分だけの支払なので、中途半端にポイントが残ることはない
後払いを選択した場合、新規登録後すぐに鑑定を受けることができます。
気になる占い師の予約がたまたま空いてた場合など後払いを活用するといいでしょう!
デメリット
- 気づかないうちに料金が高くなっている場合がある
- 一部のサイトでは先払いしか対応していない場合もある
- 支払いを滞納すると延滞料を請求される場合もある
時間を気にしながら官営を受けることになるので、タイマーなどを活用し時間を把握するようにしましょう!
また、一部の電話占いサイトでは「先払い」にしか対応して以内場合もあるので事前にチェックが必要です。
あわせて読みたい
電話占いの支払い方法を紹介
電話占いの支払い方法はサイトによって違いますが、一般的な支払い方法を紹介していきます。
クレジット決済
クレジットカードを使って支払いを行っていくタイプです。
料金が確定した後にクレジットカードを使っていきますが、ネットショッピングなどと同じ要領なので特に難しさはありません。
クレジットカードのポイントも付きますし、わざわざ振込に行かなくても良いので便利ですよね。
手軽さもあり、ポイントが付くのでお得です。
ポイント
- クレジットカード情報の取り扱いについてしっかり記載されているサイトを選ぶ
- 決済情報に会社名が記載されるのか確認する
家族に電話占いの使用を知られたくない方は、支払い明細にどのように記載されるかどうかも確認する必要があります。
また、安心して利用できる電話占い業者なのかも公式ホームページで確認するようにしましょう。
銀行振込
先払い、後払いどちらにしても、指定された口座に料金を振込みます。
後払いの場合は支払い期限を設けられていることがほとんどなので注意しましょう。
ポイント
- 振込先の口座によっては振込手数料が発生する場合がある
- 振込名義に会員番号やIDも入力する必要がある
各種キャリア決済
キャリア決済は、占いの鑑定料金を携帯電話料金とまとめて支払う方法です。
電話会社にまとめて支払うので面倒が少ないですが、まとまった金額の請求がくるので利用しすぎには注意しておきましょう。
ポイント
- 携帯の支払と一緒になる為、鑑定で発生した金額を把握しておく
- 手軽な支払い方法なので使いすぎには注意が必要
わざわざ電話占いの料金だけを支払う必要がないので、支払い方法の中でも手軽です。
しかしキャリア決済は全てのサイトで導入しているわけではないので、事前に確認しておきましょう。
大手であれば利用できることもありますが、ごく一般的ではありませんよ。
コンビニ決済
コンビニ決済とは、コンビニに置いてある端末で支払いを行う方法です。
端末を使う前にネットからポイント購入や支払いを選択し、申し込みをしておきましょう。
その後に実際にコンビニの端末へ行って、申し込み番号などを打ち込んで発券を行います。
ポイント
- 近くに銀行がない方にはお手軽な振込方法
- 導入している電話占い業者に限りがある
電子マネー決済
電子マネー決済を行う場合、コンビニなどで電子マネーカードを購入して支払いを行います。
プリペイド型のカードなので、お店で購入して電話占いサイトで支払えばOKですよ。
まずはお店で購入、その後に料金支払いの画面で電子マネー決済を選択します。
購入した電子マネーにはそれぞれ番号があるので、番号を入力して支払いましょう。
ポイント
- すでに電子マネーを使っている方には手軽な支払い方法
- 電話占い業者によって使える電子マネーが異なる
- 匿名性が高い
電話占いサイトによって、どの電子マネーが使えるのかは違います。
どの電子マネーでもOKというわけではありませんから、前もってサイト内で確認しておきましょう。
電子マネー決済は、電話占いの支払い方法の中でも匿名性が高いです。
個人情報なども必要ありませんし、その場で買って使うだけなので慣れれば簡単ですよ。
その他の支払い方法
電話占いサイトでは、クレジット決済、銀行振込の2つの支払い方法がメジャーですが、実は他の支払い方法を導入しているサイトもあります。
例えば、Yahoo!ウォレット、楽天ペイ、AmazonPayなどです。
ポイント
- 各会社の独自ポイントが付与される場合がある
- 手軽に支払うことができる
まだ、一部の電話占いサイトでしか導入されていませんが、使い方によってはポイントも貯まり一番お得かもしれませんよ!
使い方に適した支払い方法を選択するようにしましょう!
大手電話占いサイトの料金システムと支払方法を紹介
では、電話占いサイトごとの支払い方法を紹介していきます。
迷ったときは便利な支払いができるサイトを選ぶと今後も利用しやすいですよ。
電話占いウィルの支払い方法や料金システム
電話占いウィルの料金システム
鑑定料金 | 1分220円~400円 |
通話料 | 別途 |
登録料 | 無料 |
指名料・予約料 | 無料 |
キャンセル料 | なし |
退会料 | なし |
鑑定料金は1分230円~で、料金は占い師によって違います。
1分ごとの料金が比較的リーズナブルですが、鑑定料の他に通話料が必要です。
月限定のキャンペーンもやっているのでチェックしてから利用しましょう。
電話占いウィルの支払方法
ウィルでは、先払い、後払い共に利用できます。
支払い方法は、どちらも以下の2種類です。
- クレジットカード決済
- 銀行振込
電話占いウィルの先払い特典
前払いでポイントを購入した場合、会員ランクによってボーナスポイントを貰うことができます。
1ptは1円で計算され、3,000円分購入した場合のポイント合計は以下の通りです。
- ダイヤモンド会員→3,200pt
- プラチナ会員→3,150pt
- ゴールド会員→3,100pt
- シルバー会員→3,050pt
- レギュラー会員→3,000pt
レギュラーランクであれば付与されませんが、それ以上のランクであれば、5,000円、10,000円など一定金額ごとにボーナスポイントが付きますよ。
電話占いヴェルニの支払い方法や料金システム
電話占いヴェルニの料金システム
鑑定料金 | 1分190円~490円 |
通話料 | 無料 |
登録料 | 無料 |
指名料・予約料 | 無料 |
キャンセル料 | なし |
退会料 | なし |
通話料金が心配な方は電話占いヴェルニでお気に入りの占い師を見つけるといいですよ!
様々な支払い方法から選択できるのも特徴的です。
電話占いヴェルニの支払方法
前払いと後払いを利用でき、前払いを行うとボーナスポイントが貰えます。
前払いの方法は以下の8種類があります。
前払い
- クレジット決済
- 銀行振込
- Yahoo!ウォレット
- キャリア決済
- コンビニ決済
- 電子マネー決済
- amazonペイ
- 楽天ペイ
後払いは以下の4種類です。
前払い
- クレジット決済
- 銀行振込
- コンビニ決済
- Amazonペイ
電話占いヴェルニの先払い特典
ヴェルニでは前払いでポイント購入をするとボーナスポイントが貰えます。
以下はクレジットカードでポイント購入した場合の合計ポイントです。
- 3,000円以下→ptなし
- 5,000円→5,200pt
- 10,000円→11,000 pt
- 30,000円→33,900 pt
- 50,000円→58,000 pt
決済方法によってボーナスポイントが変わるので、確認してから利用しましょう。
電話占いフィールの支払い方法や料金システム
電話占いフィールの料金システム
鑑定料金 | 1分200円~500円 |
通話料 | 別途 |
登録料 | 無料 |
指名料・予約料 | 無料 |
キャンセル料 | なし |
退会料 | なし |
時間帯で割引される鑑定料金や、品質保証キャンペーンなど様々です。
電話占いフィールの支払方法
前払いと後払いのどちらも可能で、前払いのポイントが無くなってしまった場合は差額を後で支払うことになります。
前払い、後払い共に、決済方法は以下の6種類です。
- クレジット決済
- 銀行振込
- コンビニ決済
- 電子マネー
- ウェブマネー
- peypal
電話占いフィールの先払い特典
前払いをしたときのボーナスを含めたポイントは以下の通りです。
どの決済方法でもボーナスは同じなので、使いやすい方法で前払いするようにしましょう。
- 3,000円→ptなし
- 5,000円→5,500pt
- 10,000円→11,500 pt
- 20,000円→23,000 pt
- 30,000円→35,000 pt
- 50,000円→58,000 pt
電話占いピュアリの支払い方法や料金システム
電話占いピュアリの料金システム
鑑定料金 | 1分260円~420円 |
通話料 | 別途 |
登録料 | 無料 |
指名料・予約料 | 無料 |
キャンセル料 | なし |
退会料 | なし |
一番高くても1分420円とリーズナブルでキャンセル料などもかかりませんが、通話料は依頼者が負担することになります。
電話占いピュアリの支払方法
前払い、後払い共に利用でき、どちらも以下の2種類となっています。
- クレジット決済
- 銀行振込
電話占いピュアリの先払い特典
ピュアリでも前払いをするとボーナスポイントが貰えますが、平日か土日かによって受け取るポイントが変わりますよ。
平日の場合
- 5,000円→5,500pt
- 10,000円→11,500pt
- 30,000円→36,000 pt
- 50,000円→60,000 pt
土日の場合
- 5,000円→6,000 pt
- 10,000円→12,500 pt
- 30,000円→38,000 pt
- 50,000円→64,000 pt
前払いするときは、平日よりも土日の方がボーナスポイントが多くなります。
どちらにしても前払いしようと考えているのであれば曜日に注意しておくようにしましょう。
電話占いウラナの支払い方法や料金システム
電話占いウラナの料金システム
鑑定料金 | 1分210円~ |
通話料 | 無料 |
登録料 | 無料 |
指名料・予約料 | 無料 |
キャンセル料 | なし |
退会料 | なし |
1分につき210円~となっており、大手の電話占いサイトの中でもリーズナブルに利用できます。
鑑定料金に通話料も含まれていますし、指名料など鑑定料金以外に請求されることはありません。
電話占いウラナの支払方法
前払いも後払いも可能で、前払いの決済方法は種類が豊富で使いやすさがあります。
前払いは以下の6種類です。
前払い
- クレジット決済
- 銀行振込
- キャリア決済
- Amazonペイ
- ペイジー
- 電子マネー決済
一方、後払いは以下の2種類です。
後払い
- クレジット決済
- Amazonペイ
電話占いウラナの先払い特典
ウラナで先払いをした場合、金額に応じてボーナスポイントが貰えます。
ボーナスを含めたポイントはこのようになっていますよ。
- 5,000円以下→ptなし
- 5,000円→5,200 pt
- 10,000円→10,500 pt
- 20,000円→21,500 pt
- 30,000円→33,000 pt
- 50,000円→56,000 pt
電話占いシエロの支払い方法や料金システム
電話占いシエロの料金システム
鑑定料金 | 1分300円~ |
通話料 | 別途 |
登録料 | 無料 |
指名料・予約料 | 無料 |
キャンセル料 | なし |
退会料 | なし |
鑑定料の他に通話料は依頼者負担となりますが、他の指名料などは一切かかりません。
通話料はかかりますが、お得なキャンペーンを定期的に開催しているので見逃さないようにしてくださいね。
電話占いシエロの支払方法
先払いでも後払いでも利用でき、どちらも利用できる決済方法は同じです。
- クレジット決済
- 銀行振込
- コンビニ決済
- 電子マネー
電話占いシエロの先払い特典
シエロにはボーナス制度がないため、前払いをしてもボーナスポイントは貰えません。
安心のために、鑑定時間に長くならないために前払いするのであれば良いですが、ボーナスはないので誤解しないようにしておきましょう。
電話占いの支払いでトラブルにならない為に覚えておくこと
現在は様々な電話占いサイトが存在します。
そのため、サイトそれぞれに独自の料金システムを設けていることも珍しくありません。
次に紹介することをしっかりと頭に入れながら、トラブルなく電話占いを利用するようにしましょう!
利用する電話占いサイトの「利用規約」を必ずチェック
電話占いには利用規約があるので、必ず目を通しておきましょう。
文章が長くて言葉が難しいのでスルーしてしまう人もいますが、見ておかないと後でトラブルになってしまうこともあります。
特に料金について、支払いについては問題が大きくなってしまうことがあるので確認しておきましょう。
例えば、「支払い期限を過ぎた場合は料金30%増しで請求」「キャンセルした場合は30分間の料金と計算して全額支払い」など書いてあることもあります。
滞納(未払い)しないように計画的に利用する
前払いであれば滞納することはありませんが、後払いの場合はいくら使ったのかを計算するようにしましょう。
特にキャリア決済、クレジットカード決済などは金額がよく分からなくなってしまうので、計画的に利用しましょう。
あわせて読みたい
不要な請求の場合は納得するまで振り込まない
請求された料金に身に覚えがない場合、納得するまでは支払わないようにしましょう。
サイト側が絶対に請求金額を間違えないという保証はありませんし、悪徳な業者の場合は料金を増して請求してくることもあります。
請求金額をおかしいと思ったら、サポートなどに連絡してまずは内訳を聞きましょう。
それでも納得できないのであればそのことを伝えます。
実際に利用したのであれば支払いをする必要がありますが、不要な請求の場合はまずは相談することが大事です。
支払い明細は取っておく
支払った明細はその場で捨ててしまわず、とりあえず保管しておきましょう。
何かの手違いで支払いが確認できないこともありますし、悪質な電話占いサイトがないとも限りません。
明細をとっておくと支払った証明になるのでトラブルを回避しやすいですよ。
紙の明細がない場合は、スマホでスクリーンショットを撮って残します。
【まとめ】電話占いサービスの支払い方法や料金しっかり把握することが大切!
電話占いサイトはそれぞれ支払い方法が異なります。
大手であれば決済方法も多いですが、どれでも好きな様に選べるというわけではありません。
前払い、後払いだけではなく決済方法にも種類があるので、便利な方法で支払うようにしましょう。
滞納してしまうとトラブルになりますし、サイトを利用している限り「知らなかった」では済まされません。
サイトを利用しているということは規約に同意していることになるため、しっかり読んで頭に入れてから利用するようにしてくださいね。
見覚えのない料金であれば支払う必要はありませんが、かといってそのまま放置するとトラブルにもなります。
何かあればサポートに連絡するようにし、念のために明細もとっておきましょう。
電話占いの支払い方法関連記事
-
電話占いの料金未払い?注意点と未払いを防止する方法、初めての利用について
続きを見る
-
電話占いの料金相場を徹底解説!みんなの体験談「占いにいくら使った?」
続きを見る